2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

藁の家にて

フィリピン・ピナツボ山麓で助産師のボランティアをしている 冨田江理子さんの活動を 支援する方が主催した チャリティライブに行きました いざなみプロジェクトの仲間である 小笠原光織氏が出演することもあり 仲間で駆けつけたっ!! (仲間…名取で「まま…

目にお口にも心にも

でりしゃあ〜すなイベントでした 今日は大好きなガラスのメーカー「スガハラガラス」のイベントの日でした スガハラのガラスを器にして ワインレストラン「ゼフィーロ」のお料理とのコラボレーションデイナーという美味しいイベントです 正規の日程は過ぎた…

でかいなぁ

大学にスクーターで通う奈那子が 肩から提げるでかい袋を使っている 私から観ると なんだかなぁと思うけれど 娘の趣味だし仕方がないか と 思っていたら 今朝 奈那子が友人に言われたらしく「バランスどう?」って聞くので 写真で見て 自分で判断したらっと …

りらくの取材

今日は6月から開講する大人の寺子屋「那智の結び塾」の取材がありました 今日ご都合の良い先生方と 山田宮司と いざなみプロジェクトの仲間が数人集まり あーだこーだと3時間近くのおしゃべり取材!! こちらの思いが強かったり深かったりするのと 山田宮…

グリーン2連発

先日 羽の付いたアレンジが欲しいという方がいて ささっと作って差し上げた 世の中には 天使や妖精の存在を信じ、っていうか 信じざるを得ない事実に遭遇して(?)いる人がいるそうです この方の中にも 天使がおられるのか!! 大事そうに持って帰られまし…

オーラ(気)を整える

待ちに待った「レディナダ」が届いた 自分に足りない(閉じている)オーラを整える手助けをしてくれるボトル 今世にクリアすべき課題を「心癖(こころくせ)」が阻む 課題 それは前世で達成できなかった何かを 魂が課題として 持って産まれてきた修行すべき…

大人が本気で遊ぶこと

…をコンセプトとした結成3年目の有志の集まり 宝さがし隊 春になって やっとやっと活動開始!! 6月始めに 昨年同様 築360年の大庄屋屋敷「柏倉家」の庭掃除 仏壇拭き 手作り窓の窓ふき(きんちょ〜) お庭掃除(昨年雑草と庭草の区別が付かなかった男…

熊野那智神社

この歴史ある神社を知らない方のために 山歩きのHPを作られているマルゴさんの 一ページをお借りすることにしました マルゴさんは ご自分が登った山をすごく丁寧に説明されています 雨で山登りは断念された時 近くの低い山「舘山」(熊野那智神社がある)…

大人な感じの体験レッスン

と言われて ラベンダー色のバラを使った簡単レッスンをしました 色あせの少ないベルデッシモ社のオールドローズのラベンダーは 大人心をくすぐる一色 写真では色が上手に出ませんけれど 雰囲気だけはつかめますね それに シルバーモス(梅の古木などに付く苔)と…

笑莉先生の新作発表

今 藤崎デパートで 全国お取り寄せフェアをやってる 角煮豚まん とかに40人くらいの行列が出来ていて驚いた そんなに食べたいかなぁ〜角煮豚まん 私が藤崎に行った目的は 行列が出来ていた7階の上 8階のグリーンルルームで行われている 手作り作品フェアを観る…

名前が決定しました

熊野那智神社の社務所で6月から始まる ステンドグラス 絵手紙 ヨガ アロマ お花 ギター (茶道なども候補に!進化しています) のレッスンを開講する 大人の寺子屋のネーミングは… 那智の結び塾 10月に予定している 文化祭あんど御祭りは 那智の結びまつり …

桜さくら その2

昨日は夕方に インテリアコーディネーターの素敵な女性のオフィスを訪ねた 東北大学片平キャンパスの近くなので 御天気も良いし 歩いていってみました! 「町医者日記」の先生が いつも 健康のために歩け歩けとおっしゃるし 土樋から片平まで 歩いて30分く…

健康的なお花見

今朝は久々の快晴で 急に散歩がしたくなった そこで パパを誘い 近くのお花見名所でもある「三神峯公園」まで歩いて桜を観にいった 咲いてる咲いてる 満開!! 何年か前に ウエディングドレスの花嫁が 写真を撮っていたなぁ ここで遊んで大きくなったので 思…

お母さんの誕生日に

「お花が大好きなお母さんに プリザーブドフラワーのプレゼントしたいんですけれど、私お花の作品作れますか」 と いらした 美しいお嬢さん 以前 アロマと組み合わせた作品のレッスンに参加した方 教えて差し上げたら とても上手 過程と出来上がりをイメージ…

フルスタ春祭り

昨日今日は楽天球団の春祭り いざなみパートナーの戸石さんのお誘いがあり出向きました 二日連続で披露される「上町法印神楽」(宮城県重要無形文化財)が目当て フルスタの周辺は 春の陽気で桜が一気に笑い(咲き)気分はウキウキ お神楽は 試合開始よりず…

太古にはあっただろう

今は失われた人間の能力が有るという 第六感や オーラが見える能力とか 今も かすかに残っているのかも知れないけれど 意識して使うほどではないなぁ なぜかふと思うこと それが第六感の名残ならば… 今日ふっと思い出し 久しぶりに覗いた友人のブログに とて…

たいけ〜ん

昨日アトリエで ご新規三人のプリザーブドフラワー体験レッスンがありました 母の日が近いのでカーネーションの小さなアレンジを造りました 仕上げには手作りのアロマボールにラベンダーの精油をつけてと…はい、出来上がり 皆さんお上手 お一人は結婚のご予定も近いと…

水芭蕉の香り

仙台市泉が岳の山麓に 水芭蕉の群生地がある そろそろかな〜と思って 昨日パパとドライブがてら行ってきた 咲いてた咲いてた 清楚な白い花たちが ずっとずっと林の向こうまで… まだ時期が始まったばかりで 葉も小さくて可愛らしかった かすかに香る甘い水芭…

えにし(縁)もここまでくると

今日はいざなみプロジェクトのパートナーのひとりの 戸石さんが 名取市閖上在住の「ハマボウフウの会」の大橋会長さんを紹介してくれた (お話を伺ったら 他にもいろいろなことをされている方でした)私が幼い頃にも ふる里の旧原町市の浜辺にハマボウフウが…

親しくなるスピード

今年 2月の吟趣康会の宴に初めて参加してくれた歯科医師T先生と 大切な身近な面々 総勢9名で昨夜プチ宴をした ちょっと面白かったのは 秋田の純米吟醸酒で「六号酵母」「七号酵母」という名の付いた 二本の味比べをしたこと 酒米も精米歩合も同じで酵母の違…

カラーセラピー

ずっとやってみたいと気になっていたし 何人かの先生と出会うチャンスもあったけれど やっと受けてみたい先生に出会った 来週から街のサロンに移転するとかで 先生の自宅での最後のクライアントになった ステンドの笑莉先生と行ったので 2倍楽しめました (…

たしか28年前に買ったのだ

この帯は お茶会でずいぶんお世話になり 吟趣康会の宴の時にも締めたなぁ 買ったのはもう28年前になるのだわ 銀糸で竹柵が刺繍され 枝垂れだろうか小さく清楚な白い桜が咲き乱れている 花芯は赤い糸で刺繍が施されでいる 大好きなお気に入りの帯です しかし…

響き渡る鐘の音と…

今日は雨のなか熊野那智神社へ行き アロマの先生とヨガの先生をご案内し 山田宮司にもご紹介した 山はしっとりと霧の中 こぬか雨が境内を濡らし今にも龍が昇ってきそうな雰囲気でした しかし山城の構えのような参道は いまだ修復は進まず 進入禁止状態 これ…

ネーミングに悩む

社務所を大人の寺子屋にした場合の名前が決まらない。 「良縁庵」だと…やはり「庵」はお寺かお蕎麦屋さんみたいだとの意見多数。 思い切って山田宮司に相談したところ、神社での学びの場を特定して呼ぶ名は特に無いそうです。しかし明日まで調べて下さるとの…

ダム好き

私が育った現「南相馬市」には知るところ3つのダムがあり その中でも2つはふる里である旧原町市にあります 高倉ダムと横川ダムと言います 春になるとお弁当を持ち家族でピクニックに行ったものです 学生時代にも自転車をこいで よ〜く遊びに行きました ダ…

色 形 量 のバランス

お花をガラスのベースに活けるのが大好きです お花とベース(花器)の相性はとても大事大事 生かすも殺すもベース次第と言って良いほど 花を活ける際の ベース選びに大切なのは 色や形だけではなくガラスの質量 ガラスは不思議と重さが目から飛び込んできま…

カッコいい!!

役目を全うする 裏切らない存在 そんな世界が仏教にはあると思う 人間にしてみれば 偏った生き方だけど(ありえない) 使命を貫き あるべきところにあり いるべきところにいる ジグソーパズルのピースとなり 曼荼羅を宇宙を形成している 比べることも 競うこ…

私ではなくて息子がだよ

今日 花祭りの日は 息子雅広の誕生日 23歳になったので 学生だけれどパパの御給料の家族手当からはずれる うっうっう 一生食べ物に不自由しないようにと オノオレカンバという硬い木で手彫りされた「一生使いの箸」を贈りました 作者は宮城県柴田郡に工房を…

くせ(習慣)が自分の人生を作る!

これは成功のノウハウ本には必ずといっていいほど謳われていますね この癖のなかでも「話し方」は一瞬にして 相手に自分のいろいろな情報を与えていると意識することも 意識しながら話すこともないかもしれない 私はいろいろな人とお会いする機会が多いです …

それぞれの想い

昨日 ヨガとアロマの先生にお会いした いざなみプロジェクト、大人の寺子屋「良縁庵」(熊野那智神社の社務所をレッスンやお稽古の場にした場合の道場名みたいなもの。こないだは「縁起庵」だった…ってコトは庵ならぬ案だと言うこと)の講師としての紹介を頂…