明日、熊野三山詣での旅に行く人

紀州和歌山にある熊野那智大社・熊野速玉大社・熊野本宮大社
日本でも唯一名取に三山が勧請を受けている熊野大権現のご本山です


本山参りは平安時代に詣でる人の多さで「蟻の詣で」と表現され
現在の熊野古道を平民も貴族もこぞって詣でに歩いたそうです
詣でた人ならわかる(のかな?)、霊験あらたか、御利益のある神仏習合のお山です


なぜ三社かと言いますと…
熊野速玉大社で前世の罪を懺悔し
熊野那智大社で現世のけがれを祓い
熊野本宮大社で来世の繁栄を祈る
と、三社で全てを網羅するのです


熊野こそ日本人の「生きる」魂の信仰の霊場
そして那智の滝や熊野の山を御神体とする「自然」信仰の原点でもあるのです


現代風に言えば
速玉で過去を振り返り、那智で現在を見つめ、本宮で未来に想いを馳せると言ったとこでしょうか
ササキ氏ハ何ヲ懺悔シテクルノカナ?


自分は名取の三山をある人の紹介で13年位前に詣で始め
紀州熊野三山にはたまたまご縁があり7年前に詣でています


そして、明日からいざなみプロジェクトのササキ氏が三泊四日の詣での旅に出ます
熊野のまずその前に、花の磐神社で2000年続いていると言われている
伊弉冉尊(いざなみのみこと)のお墓に花を手向ける神祭に行くらしい


そこで、いざなみプロジェクトからのお花を
伊弉冉尊に捧げてくるとササキ氏は張り切っています
感謝感謝です
気をつけていってらっしゃい!

私はそのお花を、今から求めに行きます

          
          アトリエに活けた一輪の薔薇