四年の継続

5月24日は年に二回行っている、柏倉家の一日奉公の日。
子供を含めて20名の予定が7名やむなく欠席!!で13名の掃除隊。
前泊で宿泊は大江町の大山自然公園コテージ。


それぞれの都合で三々五々コテージに集まり、
私も展示会の仕事から駆けつけた。
最後の一団が到着時には先発隊が呑んでるし〜
ったく。


気を取り直し、バーベキュウは美味しい愉しい、
焼きおにぎり、焼き鳥、焼き肉などなど次から次と!
べんてん後藤酒造店の山田の純米酒
新作スパークリングSAKE、これがバカウマ。
9度で強くもなく、甘さも控えめなので
食中酒にははまりまくりでした。
さっそく箱で注文しようとの声が高く、
また私の事務所「ジェルブ」が酒店になるのかなぁ…(笑)


さて翌朝、全員体調もバッチリにて、
ヒメサユリ満開の大山を後に、いざ柏倉九左衛門家へ!


窓ふき隊も息はぴったり、流石四年ともなれば、
手作りでなみなみのガラスもお手の物!
仏間はいつもヒロコサンと私の役目。
江戸時代の仏間を手慣れた手つきで優しく優しく…
金箔が落ちないように清めていきます。
途中、山形新聞社の取材を受けながら大忙し。


さ〜ピカピカになった柏倉家でのお昼はタケノコご飯!
NPOの仲間がこさえてくれました。
働いた後のメシはウマイです。
この日は台所の大きな釜戸に火が入り、
茅葺きのお家も喜んでいました。


帰りにはセリやタケノコをいただいて、
チェリーランド組と直帰組に別れてまた仙台に向かいました。
私はまたまた展示会のお仕事に仙台駅東口へ。


梅雨明けには水瓶清めとお蔵の掃除にも行きます。
大人も子供もニコニコご奉仕。
何がそんなに笑顔を生むのかな?


小堀遠州流の回遊庭には九輪草が満開でした。


やがて私たちの活動が「タケノコまつり」となり
多くの来場者と資金が集まり、
ここが守られていく…