模擬結婚披露宴

私は花しごとを軸にしながら
癒しの学校運営、イベント企画運営、
花と癒しのサロン運営をしている。


イベント企画は多岐に渡り、
パーティ、旅行、展覧会など…


それぞれがその都度プロのチームで構成されている。
イベントは「仕掛ける」時期を終え、
クライアントから「…が出来ないか?」と言っていただく形に変化してきた。
受ける際、私の人生経験が活かされる内容の物なら受ける。喜んで。
私じゃない場合は相応しい人に振る。ことも大事。


さて、計画中のパーティに料理はつきもの。
友人のフードコーディネータや、ソムリエ協会のプロ達が
本番を守るが、コアメンバーでも相談を重ねる。
それは料理も、空間の環境を整える大切なひとつなので
テーマに沿う「五感(視聴香味触)」の料理であることを作り上げるためだ。
それからプロに投げる。


そんなんで、何事も勉強と思いアンテナはいつでも高い。
そして近々結婚披露宴を企画することになりそうなので
模擬披露宴に娘と潜入してきた。もち有料ですよ。
私にはいろいろ見えたが、こと調理に関して言えば、
15000円のコースだそうだが…シェフ勉強が足りないぞ!だ。
仙台と言えば今どきのウェディング会場は目白押し。
どこで「差」を付け、どこに「特徴」を置くかが肝要と思うけれど。
意外とドングリの背比べなんだなぁと。
これを経験してきて娘まで、料理イマイチ、
レストランウェディング賛成だって(笑)


門出の二人に、送り出す両親に、参列する招待者に、まず一番喜んでもらえる宴。
何かが少し違っていると感じてきましたとさ。

私がいま気になっっているパーティ料理は「モダン・タパス」
ご興味のある方はお調べあれ。