柏倉家の端午の節句

今日は山形県中山町にある柏倉家の『子供まつり』のお手伝いに来ました
仙台から来たマジシャンがマジックを披露したり 昔語りのお婆さんがお話を聞かせてくれたり 竹トンボ作りや 駄菓子屋があったり 手打ちの蕎麦と裏山から採ってきたコシアブラの天ぷらが頂けたりと 味のある手作りなお祭りでした


来週の10日 柏倉家へ30人ほどお客様をご案内するので 庭掃除でもご奉仕させていただこうと思い出向きましかが お皿洗いをしたくらいで 結局はあれやこれやと柏倉家を楽しんでしまいました

柏倉家は360年続く元大庄家で 16代目当主 柏倉桂子さんがお一人で屋敷を守っていらっしゃいます 柏倉家は662グループ(市外電話番号から命名)という 地元有志の方々の支えるところも大きく 様々なイベントや企画で盛り上げて行こうという意気が以前から形となり実行されてきました
私はご縁があり 柏倉家や662グループと数年前からお付き合いさせていただいていますが
今日 662の皆様の努力が実り NPO法人として立ち上げが決まったとお聞きし
自分の事のように嬉しく思いました
善意のボランティア精神は手応えを重ねながら 認められ評価が形になって行けばこそ 継続に結びつくと私は考えるので 忍耐や奉仕だけで 満足して善いとは思わないのです


良かった良かった662と柏倉家(^-^)/
私がいる 宝さがし隊も吟趣康会も いざなみプロジェクトも 永く永く 柏倉家に及びたいと思ったり〜


写真は端午の節句柏倉家のお庭に飾られる毛槍です
今日のブログは携帯からの更新φ(.. ) …今から酒田行きなもんで(^_^)v